ブログ

ニレコによる、計測機器及び光学結晶の製造販売を行う応用光研工業の子会社

ニレコは、2025年10月17日、応用光研工業の株式を取得し、子会社化することを取締役会決議により決定した。

応用光研工業は、計測機器及び光学結晶の製造販売を行う企業。計測機器部門においては原子力発電所、地方自治体、研究機関等へ放射線測定技術を活かした測定器などを供給しており、結晶光学部門においてはレンズ、プリズム等に用いられる高精度光学製品、シンチレータ結晶の製造も行う。

ニレコでは、ライティングテクノロジーや光技術を活用した事業を今後の成長の柱とするべく注力しており、応用光研工業の事業を加えることで、技術、販路、製造など複数の分野で高いシナジー効果を創出可能と見込んでいる。

応用光研工業は、2025年3月期、売上1,371百万円、営業利益43百万円、経常利益43百万円、純資産948百万円。取得価額はアドバイザリー費用等(概算額)含め826百万円。契約締結日は2025年10月20日(予定)、株式譲渡実行日は2025年10月30日(予定)。

IR資料元:株式会社ニレコ 2025年10月17日公表「応用光研工業株式会社の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ



※当社では、どのような会社がどのような相乗効果を見込みM&Aを実施しているかをお伝えし、社会的に問題になっている後継者不在及び事業の存続等の問題を解決する一助になればと考え情報発信しております。

関連記事

TOP