BLOGブログ

「取引先から聞いたM&Aの話を漏らしたら情報漏洩になる?」訴える?訴えられる?対策とその後

近年、中小企業のみならず零細企業や個人事業主でもM&Aが広まっていくにしたがって、「取引先のM&Aの噂」なるものがなされる機会も多くなってきているように思います。筆者も、こういう話を聞く機会も多い気がしており、・会社を売りたいという話を聞いてしまったがこれは秘

「M&A検討で技術が盗まれる?」知っておくべき買手・M&A業者の見極め方

M&Aで会社を売却しよう、と考えた時にこんなことが気にならないでしょうか?「もし売却できなかった時に、自社の情報が漏れるだけじゃないか?」「変な業者や買手に話をしたばっかりに、いいように利用されてしまうのではないか?」自社に技術力があると自負する方であればあるほど、この辺は気になる

「エレクトロニクス商社がM&Aすると特価の引継ぎはされない?」知っておくべき仕入先との契約

電子部品を取り扱う商社は、得意先やその取扱い製品毎に仕入先から特価をもらっていることも多いと思います。M&Aを始める時によくいただく質問が、「特価ってM&A後もそのまま適用できるの?」ということです。結論から言うと、仕入先との契約や個別協議によって決めていく、という

TOP