東京コスモス電機は、2025年6月10日、米Bourns Japan Holdings LLCによる東京コスモス電機株式会社の普通株式に対する公開買い付けに関して、賛同の意見を表明し、株主に対して公開買い付けへの応募を推奨することを決議した。
Bourns Japan Holdings LLCは、完全親会社であるBourns,Inc.(カリフォルニア州法人)によって対象者株式の取得及び所有を主たる目的として設立された会社。BournsグループはBourns,Inc.を頂点とし、合計36社の子会社及び関連会社からなる企業集団で、北米・欧州・アフリカ・日本・台湾・中国に拠点を置く会社。主に、センシングコンポーネント、ディスクリート半導体、インダクター、EMCフィルターなどの製造販売を行っている。
東京コスモス電機は可変抵抗器の製造販売を目的に創業し、その後事業規模を拡大し、東証への上場、海外展開を行っている会社。
ポテンショメータ・角度センサー製品に関して両社は同様の製品ポートフォリオを持つ関係。Bourns,Inc.における日本及びアジア圏での市場獲得、東京コスモス電機における資金力の強化、両社顧客への広範な製品の提供等の思惑が合致した。
IR資料元:東京コスモス電機株式会社 2025年6月10日公表「Bourns Japan Holdings LLCによる当社株式に対する公開買付けの開始予定に関する賛同の意見表明及び応募推奨のお知らせ」
※当社では、どのような会社がどのような相乗効果を見込みM&Aを実施しているかをお伝えし、社会的に問題になっている後継者不在及び事業の存続等の問題を解決する一助になればと考え情報発信しております。